2008年08月02日

初公開の2F客室窓 ヴェッキア・ランテルナ


富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。

これは初公開の2F客室の窓です。
すごく開放的で晴れた日には富士山も望めます!face02
ヴェッキア・ランテルナのもう1つの見せ場でもあります。

富士山を眺めながらおいしいお食事をどうぞ。icon28


ヴェッキア・ランテルナの紹介はひとまずお休みです。
店舗が完成した時にまたご紹介します。

洞窟の謎もまだ・・face06  


Posted by たなべっち at 09:00ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月31日

階段の中間から ヴェッキア・ランテルナ



富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。
廻り階段をぐるっと上がってくると・・・



2階の客室へ2階の客室へ入ると・・大きな・・・が・・face06  


Posted by たなべっち at 18:48ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月31日

1F客室 塗装工事 ヴェッキア・ランテルナ



富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。
1F客室の塗装工事が始まってます。face01
主には天井のヒノキの板とドア枠・床回りの幅木が塗装されます。

北イタリアの田舎のおうちをイメージし
オーナーとシェフが「イタリアのお母さんの味を皆様に」
というコンセプトに基づいた作りです。face02



やはり塗装されると味が出てきますね!
温かな雰囲気になってきました。face01

旧店舗の営業もあと1ヶ月あまり、新店舗では業務用のIHになるため
パエリア等なくなってしまうメニューもあります。
是非、今のうちに富士のイターリア
サンマリノを食べ尽くせ!face02  


Posted by たなべっち at 10:49ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月30日

玄関タイル工事 ヴェッキア・ランテルナ



富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。

玄関のタイル工事も終わりに近づきました。face01
家具屋さんが作る玄関の扉とイタリア製のタイルがきっとマッチして
「ヴェッキア・ランテルナ」の世界へとお客様を誘ってくれるでしょう~。face02



見事な仕上がりです!icon12



段々、足場もはずされている為
徐々に外壁も姿を現しています。
サンマリノさんにお食事に来られた時に是非覗いて見て下さい。face02  


Posted by たなべっち at 21:03ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月30日

パウダールーム ヴェッキア・ランテルナ



富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。

男子トイレの内部です。
鏡も取り付けられ洗面台もイタリア製タイルが張られました。
この上に洗面ボウルと水洗器具が取り付けられます。face01

オーナーとシェフがイタリアこだわられてる為、イタリア製のウォッシュボウルが取り付けられます。icon12




こちらは女子トイレの洗面化粧台です。鏡も大きいサイズが取り付けられました。
イタリア製のウォッシュボウルも2箇所!face08



建具も家具屋さんが作成しています。
細部にこだわったパウダールームも是非見ていただきです。face01  


Posted by たなべっち at 11:15ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月29日

ヴェッキア・ランテルナ 階段タイルが



富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。
階段のタイルも張られて感じが出てきました。
上りやすく下りやすくなってるのに驚きました。!face08
何もなされてないときは上り下り大変だったのに。icon10



階段のとこは見せ場でもあります!face01





  


Posted by たなべっち at 23:43ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月29日

ヴェッキア・ランテルナ 2F客室 塗装工事



富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。
塗装工事も始まり徐々に全体的なイメージが出来てきました。face01
店舗名の「ヴェッキア・ランテルナ」イタリア語で(古いランプ)という
意味なのですが新築で古いイメージを出すのって難しい!icon10



icon12が差し込む感じがステキです。



夜の雰囲気がどうなるのか楽しみです!

  


Posted by たなべっち at 09:51ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月28日

ヴェッキア・ランテルナ キッチンパネル工事完了



富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。
キッチンパネル工事が終わり、厨房はあとIHの機器が取り付けられるだけとなりました。



段々、厨房らしい雰囲気に。face01



おいしい食材新鮮な野菜や果物
イタリアンには欠かせない新鮮な魚介類がここから搬入されます。face02
  


Posted by たなべっち at 09:30ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月26日

ヴェッキア・ランテルナ 大変だったけど・・


富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。

階段と天井、苦労したところの1つでもあります。icon10
でも苦労はしましたがほんとに綺麗に仕上がりました!。
是非、お店で確認していただけたらと思います。



階段周りの下地はほんと大変でしたよ・・icon11
間柱の骨組みからボード張りまでまっ平らじゃないですから・・計算では出し切れない!icon10
  


Posted by たなべっち at 21:33ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月25日

ヴェッキア・ランテルナ 吹抜けの下は


富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。

ランプに手袋が・・icon11階段が仕上がるともっと感じが出てきます。face02



タイル張りも順調に仕上がってきています!face01
完成も近くなりました。
  


Posted by たなべっち at 12:00ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月24日

ヴェッキア・ランテルナ キッチンパネル工事


富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。
1F厨房、キッチンパネルを張りはじめました。face02



着々と工事進んでおります。icon10
  


Posted by たなべっち at 09:06ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月23日

ヴェッキア・ランテルナ トイレはこちら


富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。
こちらトイレの入口です。
正面入りまして右が女子トイレ左が男子トイレになります。face01



女子トイレには大きな鏡がこれから取り付けられます。



こちらは男子トイレ。



床もタイル張りです。face01


  


Posted by たなべっち at 09:14ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月22日

ヴェッキア・ランテルナ いよいよ中の足場が・・・



富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。

中の足場が外され店内、吹き抜け明るくなりました!
日差しも入りicon01
昼間はステンドグラスが違う印象になります!



手袋はご愛嬌でicon10
電球を保護しています。



階段周りも広々しました。
  


Posted by たなべっち at 19:42ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月22日

ヴェッキア・ランテルナ 屋根と外観



富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。
梅雨明け宣言日の屋根と外観の一部の続きです。face01



フィレンツェのような街並みのような瓦。
icon01青空に映えますね~。



イタリアから取り寄せたタイルもいい味出してます。



ヴェッキア・ランテルナのイメージにあった
いい仕上がり!



間もなく足場とネットが取れてヴェッキア・ランテルナ外観のお披露目です!icon12  


Posted by たなべっち at 09:06ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月21日

ヴェッキア・ランテルナ2F 食品庫



富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。
2Fの配膳室の裏に食品庫があります。face01



色々なおいしい食材が保管されると思います。
生もの以外が!face02

この棚いいでしょ?icon12
頑丈に造られてますよ!ベットにしても大丈夫です!face03  


Posted by たなべっち at 21:21ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月21日

ヴェッキア・ランテルナ2F 配膳室



富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。

1F厨房で作られた料理がダムエーターで2Fの配膳室に運ばれます。face01



タイミングを見計らって
おいしい鈴木シェフのお料理がお客様のもとへ!

おいしいエスプレッソもここで用意されると思います。face02  


Posted by たなべっち at 14:49ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月20日

ヴェッキア・ランテルナ1F 厨房床コンクリート仕上げ



富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。
厨房の仕上げのコンクリート打ち完了しました。icon12



あとは厨房機器関係の業者さんに仕上げを任せます!face01
早く静岡県の東部でと言われる業務用のIHを見たいですね!  


Posted by たなべっち at 13:11ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月19日

吹き抜けに! ヴェッキア・ランテルナ 



富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。

階段、吹き抜け部分にステンドグラスがはまりました。
吹き抜けが幻想的な雰囲気を出してきました。icon12



階段の1段目にレンガが積まれました。
今までサンマリノさんの駐車場のコンクリートで
出来た車止めをお借りしてましたがicon10
現場の職人さんも上り下りしやすくなりました!face02  


Posted by たなべっち at 22:40ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月19日

梅雨明け! ヴェッキア・ランテルナの2F屋根



富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。

今日、梅雨明けしましたね。icon01
そんな訳でヴェッキア・ランテルナ2Fの屋根に上ってみました。face01



富士駅方面はこんな感じで見えました。



オープンしてからではこのアングルの写真はなかなか取れないです。icon10



フィレンツェの街並みの屋根っぽいでしょ?
そう、ここが富士のイターリア ヴェッキア・ランテルナです。face02  


Posted by たなべっち at 14:25ヴェッキア・ランテルナ

2008年07月18日

床タイル張り完成目前 ヴェッキア・ランテルナ1F



富士市水戸島 イタリア料理サンマリノ(新店舗名ヴェッキア・ランテルナ)の現場です。

段々、出来てきましたね。face02
1Fの客室の床タイルの目地を仕上げて床は完成です。
よくあるタイルとは違い四方が均等でないタイルなので目地を通すのが難しいそうです。face08



カウンターの天井、ジョリパットで仕上がりました。icon12



カウンターのタイル張りも完了です!face02  


Posted by たなべっち at 21:32ヴェッキア・ランテルナ